「特定疾病保障保険」の意味や関連する保険、どんな時に使われるかを徹底解説!

特定疾病保障保険(とくていしっぺいほしょうほけん)

保険会社は年々、多様なニーズに応じてより細分化された商品を提供するようになっています。その一つとなるのが今回の「特定疾病保障保険」ではないでしょうか? 保険に詳しくないと、”特定疾病”とは一体何の病気を指しているか分からないものですが、これは死亡要因となる代表的な病気であるガン・急性心筋梗塞・脳卒中を指し、それに対応した保険なのです。それでは、より詳しい解説となります。

特定疾病保障保険の意味とは

特定疾病保障保険」は別名「生前給付保険」や「三大疾病保障保険」とも呼ばれ、「死亡保険」の枠組みに該当します。”特定疾病”が”三大疾病”とほぼ同義扱いとなり、具体的には日本人の三大死因である以下の疾病時と死亡時、高度障害状態になった時に保険金が受け取れます。
 ・ガン(悪性新生物)
 ・急性心筋梗塞
 ・脳卒中
保険会社や商品によっても違いがありますが、ガンの場合は診断確定時、急性心筋梗塞と脳卒中は60日以上状態が続いた場合や手術を受けた場合、保険金の支払いが確定します。

特定疾病保障保険の種類

特定疾病保障保険」の種類としては、疾病の数に応じて保険会社にはそれぞれの商品があります。
 ・三大疾病…ガン・急性心筋梗塞・脳卒中
 ・四大疾病…ガン・急性心筋梗塞・脳卒中・糖尿病
 ・七大疾病…ガン・急性心筋梗塞・脳卒中・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・高血圧性疾患
商品名は「三大疾病保障プラン」など分かり易いものから、一見すると判別が付き難いものまで様々です。また、定期型と終身型、無配当などそれぞれの商品によって特徴があります。

特定疾病保障保険の文章・例文

例文1.特定疾病保障保険に入るべきか熟慮を重ねたが、妻からの一言で加入が決定した。
例文2.死亡時やガンなど諸々の疾病に対応しているので、特定疾病保障保険はお得な保険と言える。
例文3.特定疾病保障保険の終身型と定期型のどちらが合っているのか、正直違いが分からない。
例文4.子供の寝顔を見ていたら、特定疾病保障保険に入らないとマズイと考えを改めた。
例文5.働き者だった部長が倒れたのを聞いて、自分も特定疾病保障保険に入ろうと決断した。
「特定疾病保障保険」に加入する経緯などの例文となります。

特定疾病保障保険の会話例

  • 質問者アイコン

    どうしたんですか? 今日は一日中、いつもの元気がないですよね?

  • 回答者アイコン

    週末久しぶりに実家に帰ったら、兄が癌になったと教えてくれて…。落ち込んだなー。

  • 質問者アイコン

    えっ! お兄さんってまだ若いですよね?

  • 回答者アイコン

    30代前半だよ。でも、早期発見で特定疾病保障保険に入っていたから、医療費の心配はないんだって。

いつもは元気な同僚の女性が、兄が癌になったのを知り、落ち込んでいるという会話です。

特定疾病保障保険の利用事例

30歳男性が保険期間は終身、保険料払込期間が60歳まで、保険金額1000万円の特定疾病保障保険を契約した場合、毎月約2万5000円を支払い続け、途中でガンや死亡した場合は1000万円が支払われます。また、60歳になった時には払戻率が約72%で解約払戻金が約650万となります。

特定疾病保障保険の関連保険

「特定疾病保障保険」の関連保険には、「生前給付保険」「重度慢性疾患保障保険」「死亡保険」などが挙げられます。

特定疾病保障保険の関連用語

「特定疾病保障保険」の関連用語には、「特定疾病」「五大疾病」「特約保険金額」などが挙げられます。

特定疾病保障保険まとめ

「特定疾病保障保険」とは、日本人の三大死因とされるガン・急性心筋梗塞・脳卒中に対応した保険です。最近は保険会社によっては、糖尿病や慢性腎不全などの疾病も含む保険もあります。癌なら診断時、他の病気でも手術を受けた時などに保険金が受け取れるので、生活サポートという面からも優れた保険となっています。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

この記事を読んでいる人に人気の記事